おしらせ
[行事レポート] 戴帽式を「宣誓式」に改め、初挙行しました!
2022.10.13
令和4年10月7日(金)、大原看護専門学校4階講堂において、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を講じて第50回生(1年生)の令和4年度大原看護専門学校「宣誓式」が挙行されました。
宣誓式では、ご来賓・保護者・教職員が見守る中、近代看護の創始者ナイチンゲールの像から「看護の灯」を受け継ぎ、学生一人ひとりが「どのような看護師になりたいか」という決意をひとことずつ述べました。
その後学校長式辞、ご来賓より心温まる激励の言葉をいただき、全員が看護の道への決意を新たにしました。
50回生代表者からは、教職者や先輩、保護者のみなさまへのお礼の言葉として、「自分たちを支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、仲間とともに夢に向かうこと」との誓いの言葉がありました。
この行事は、昨年度まで「戴帽式」として実施していましたが、近年の看護現場におけるナースキャップ着用廃止の流れを踏まえながらも、看護の心や責任・誇りをより向上させる大切な儀式として、本校では本年度より「宣誓式」と名称を改め、来年度以降も引き続き行ってまいります。
1年生はこれから初めての臨地実習を体験します。看護の夢に向かって頑張ってください!また、実習先の職員、患者さまにおかれましては、ご指導とご協力をよろしくお願いいたします。
(Facebookには、もっとたくさん写真を掲載しています!ぜひご覧ください)
ニュースリリース最新5件
-
[行事レポート] 令和4年度卒業式を執り行いました。 2023.03.13
-
[入学希望の方へ] 「学生の窓」(在校生の入学動機・学校生活の紹介等)に、今年度入学者(50回生)の声を掲載しました。 2022.10.13
-
[行事レポート] 戴帽式を「宣誓式」に改め、初挙行しました! 2022.10.13
-
[お知らせ] 大原看護専門学校 令和4年度オープンキャンパス公開動画 YouTube で限定公開します!! 2022.09.13